神社における遠隔監視型セキュリティカメラの導入事例
昨今は全国の神社で賽銭泥棒やいたずら、不審火などが相次いでいます。神社の多くは宮司が社に常駐しているわけではないため、犯人をとめることができなかったり、犯行に何日も気づかないこともしばしばあります。
ここでは宮司や神社の管理者が遠方から遠隔監視できるセキュリティカメラの導入事例を紹介します。
防犯カメラの導入を検討したきっかけ
今回は神社を経営する宮司様に防犯カメラ導入の問い合わせをいただきました。ご相談をいただいた神社では、ここ最近不審火が相次ぎ、また駐車場に止めてあった関係者の車が何者かにいたずら被害を受けた事件も発生しました。治安が徐々に悪くなってきたことを受けて、この度弊社に問い合わせいただいたという経緯です。
神社が犯罪者に狙われやすい理由
神社や寺院は周囲に人の気配が少なく、塀に囲まれた立地が多いため、地域住民の目を気にせず犯行に及ぶことができます。神社の犯罪リスクと言えば「賽銭泥棒・いたずら・破壊行為・仏像や美術品の窃盗・放火・不法投棄」などが主に挙げられますが、なかなか解決できないで悩んでいる神社が多く存在します。
今回のような不審火は一歩間違えれば大惨事になる可能性もありますし、車両に対するいたずらも、場合によっては参拝客の車が狙われ、車上荒らしの被害に遭うこともあります。どちらも神社が長年培ってきた信頼が失墜してしまう事例ですので、事件が発生したあとに対策するのではなく、事件が発生しないよう「未然」に防ぐ必要があると考えられます。
神社に遠隔監視型セキュリティカメラを導入するポイント
近年神社の厳しい経営事情が取り沙汰されており、多くの神社が閉鎖を余儀なくされています。神社の収入源は寄付や祈祷料、志納料、お賽銭となるものの、改修工事など支出も大きく、難しい経営を強いられているところが多く存在します。
今回ご依頼いただいた神社の宮司様は、普段は神社に訪れることはなく、氏子に管理を任せています。しかし、敷地すべての管理はできませんし、夜間は誰もいないため、今回は宮司様をはじめ、管理者が遠方でも現場の映像を管理できるよう、遠隔監視型の防犯カメラを導入しました。
遠隔監視型防犯カメラを導入するポイントとして「設置場所・録画期間・夜間画質」に注意する必要があります。
設置場所や向き、角度を間違えてしまうと犯行現場を押さえることができなかったり、犯人が防犯カメラに気づかないため、事件を未然に防ぐことがかなわないこともあります。
また、神社では常時録画する場合が多いため、録画期間も考慮しなければなりません。通常は2週間前後の録画でも十分ですが、今回の宮司様はほとんど神社に来ないようなので、1か月程度の録画容量を確保させていただきました。
神社に遠隔監視型セキュリティカメラを導入した後の感想
今回防犯カメラの導入をお手伝いさせていただいた神社は、カメラの設置と同時に警告灯も設置し、未然に防ぐことに重点をおきました。夜間でもいたずら犯にカメラが見えるようLED照明も設置し、仮に不審者が犯行に及ぼうとした場合、即座に赤外線検知機能が働き、深夜でも鮮明な画像で犯人の顔を捉えることができます。
宮司様をはじめ、関係者はスマホやパソコンでログインすることで神社の映像を管理できるので、いつでも現場を知ることができるとあって、安心感を得たと評価いただきました。
また、弊社では問い合わせを受けたあと、「防犯設備士」の有資格者による無料の現地調査とトライアルにお申込みができ、こちらに関しても「専門家が無料で神社のセキュリティ調査に来てくれたのは驚いた」と仰っていただきました。
他社では資格を持たない営業担当しか現場に来ず、有資格者は契約後というケースも少なくない中、弊社では契約前にしっかりとお客様に納得いただける提案をするため、有資格者が最初から担当させていただきます。
防犯カメラナビからひと言
近年は神社や寺院における防犯カメラ設置の問い合わせが非常に増えています。神社や寺院は地域住民の拠り所となる場所であり、参拝に来られる方はご年配が多いため、参拝客が事件や事故に巻き込まれるようなことがあってはいけません。
上述したように神社の中には経営が厳しいところも多く、防犯カメラの導入に際しては通販サイトや町の電気屋で安いカメラを購入して設置する人もいます。しかし、自分で設置すると保守メンテナンスができないほか、どこの場所に取り付けるのが犯人に対して威嚇になるのかが理解できません。
初心者が取り付けようとすると、返って設置台数が多くなってしまうこともあるので、まずは専門の販売店に相談するところからはじめてください。
月々の想定コスト
月額14,000円
神社に設置する防犯カメラは屋外仕様となります。耐久性の高い機種を選んでも、台風・豪雨・降雪・雷といった自然の力で破損してしまう可能性もあります。
そのため、防犯カメラを導入する際は、併せて保守メンテナンスプランにも加入するのがおすすめです。まずは当サイト「防犯カメラナビ」にお問い合わせください。お客様のご要望に沿った提案をさせていただきます。